SSブログ

花粉症が治った・・・その後 [健康・美肌]

昨日からその後シリーズになってるけど、その後のご報告。

毎年つらい思いをしていた花粉症とも、今年はオサラバできたみたい[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)]
やっぱりインドのガンジス河での沐浴が効いたのかな~!(^^)!
な~んて。

なんといっても、毎日の野菜&フルーツジュースのおかげでしょ!
生食、ローフードがいいんです!
酵素が生きている状態で身体に取り込もう![手(グー)]

伝統的な日本食の発酵食品、味噌やぬか漬け、納豆を食べよう!

発芽の栄養いっぱいの、発芽玄米やスプラウトを食べよう!

たんぱく質はお豆から!

きっと腸をきれいにすれば花粉症も治るんじゃないかな~?
なにより一番大事なのは、食べ過ぎないことですね(^_^;)






マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

  • 作者: 甲田 光雄
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2008/04/15
  • メディア: 単行本



フィット・フォー・ライフ ——健康長寿には「不滅の原則」があった!

フィット・フォー・ライフ ——健康長寿には「不滅の原則」があった!

  • 作者: ハーヴィー・ダイアモンド
  • 出版社/メーカー: グスコー出版
  • 発売日: 2006/04/08
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ホクロが取れた・・・その後 [健康・美肌]

思い切って自分で顔のホクロを取ってからはや1年。
経過報告です。

以前の日記↓
http://elegant.blog.so-net.ne.jp/2009-04-06


当初は赤くなっていた皮膚も今は赤みも取れ、ほくろのあった場所は縮んで傷みたいになっています。

あごのほくろのあったところ。

2010033122540000.jpg


ホクロを取った当初は、まわりの人はほとんど、ほくろが無くなったことに気づかなかった・・・
なんか印象が違う・・・そういわれれば・・・といった感じでしょうか。
気にしてるのは本人だけなのかもね。



タグ:ホクロ
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

身体の中からデトックス! [健康・美肌]

できるだけブログ更新するぞ~~と言っておきながら、しばらくお休みします。
ビルのエレベーター工事などの影響もあり、しばらく教室をお休みするのでインドに行ってきま~す。
12年に一度のクンムメラというお祭りで、ヒマラヤ聖者の行進があるそうな。
普段ヒマラヤの奥地で修行されている聖者の方々が山から下りてくるんですって。
写真を撮っても写らないという話も・・・!
しかとこの目で確かめてきます!(^^)! 
なんだかワクワクしちゃう~、楽しみです。

でも旅行に行くと必ず便秘になっちゃうんですよね~。
環境の変化のせいもありますが・・・

オトナになってからでも何を食べるかで腸内環境は自分で変えられますよね。
毎日加工品ばかりの食事になっていませんか?
加熱したものばかり食べていませんか?

以前は、便秘にいいからとヨーグルトをせっせと食べていましたが、乳製品はガンになるというような本を読んでからは、大好きなカフェラテは豆乳ラテにするようにしています。
そういえば、ハーゲンダッツのアイスクリームも随分たべてないなぁ。
チーズやバターもできるだけ避けています。
どうしても食べたい時にはちょっとだけ・・・という時もありますけどね(^_^;)


最近は果物・野菜ジュースをできるだけ飲むようにして、腸のためにビール酵母から作られたエビオス錠を飲んでいます。
おなかポッコリもだいぶ改善されてきました。
旅行にも持って行かなくちゃ。
でもインドは下痢の心配をしたほうがいいのかな?
では、行ってきま~す!











乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか

乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか

  • 作者: ジェイン・プラント
  • 出版社/メーカー: 径書房
  • 発売日: 2008/10/15
  • メディア: 単行本



nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

野菜ジュースいいかも! [健康・美肌]

野菜ジュースを飲むようにしてから、そろそろ2ヶ月。

ちょっと鼻がムズムズしたり、目がかゆい日はありますが、マスクをし忘れても大丈夫みたい。
花粉、飛んでますよね?
やはり、ジュースが効いてるみたいです。
朝、昼は必ず飲んでます。できれば夜も。

そのかわり、有機野菜の買出しが大変(^_^;)
葉っぱものなので、宅配というわけにもいきません。

野菜は買ってきたらすぐに安心野菜で洗って、新聞紙に包んでポリ袋に入れて冷蔵庫で保管すれば5日位はパリッとしてます。おすすめです。





nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

花粉症を治す! [健康・美肌]

2010020310280000.jpg


今年こそ花粉症を治すぞ!と決意を新たに、1月中旬からランチにフルーツと野菜のドロドロジュースを食べています。
西式甲田療法の本は以前にも読んだことがあったのですが、マンガでわかりやすい本を読んでまたやる気に火がつきました。マンガ家の赤池さんの難病克服体験をまじえて、生食と甘いモノの誘惑を行ったり来たりするところなど、おおいに共感してしまいます。。。
赤池さんは難病も克服されて、おまけに20年来の花粉症も治ってしまったそうです。

生食を続けていると不思議と以前ほどは甘いものが欲しくなくなります。
デパートに行くと必ず買っていた和菓子の『たねや』さんも、今では横目でみながらも素通りできるようになりました。偉い!(自分でホメとこ~)(*^_^*)

今日は、セロリ・キャベツ・白菜・小松菜・ほうれん草・クレソン・みかん・りんご・バナナ・レモンのジュースです。
ミキサーで少し荒めにすると、噛み応えがあって良いです。
バナナは1/3本位入れると甘味もあるし、少しまったりしておいしいです。

春の空気を胸いっぱいに吸い込める日を夢見て。。。
がんばりま~す!


マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

マンガでわかる「西式甲田療法」―一番わかりやすい実践入門書 (ビタミン文庫)

  • 作者: 甲田 光雄
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2008/04
  • メディア: 単行本



フィット・フォー・ライフ ——健康長寿には「不滅の原則」があった!

フィット・フォー・ライフ ——健康長寿には「不滅の原則」があった!

  • 作者: ハーヴィー・ダイアモンド
  • 出版社/メーカー: グスコー出版
  • 発売日: 2006/04/08
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

カワイイ酵母ちゃん♪ [健康・美肌]

2009072414250000.jpg


外国に住んでいる妹が酵母を育てて天然酵母のパンを作っていると聞き、
私も数年前にハマッた酵母作りの本を引っ張り出し、酵母作り再開!

季節のフルーツ酵母を育て、パンを作るのは母に任せて、私は専ら飲む専門。

酵母は小腸に届いて、お腹の調子を整えてくれるので、便秘気味の人には強い味方。
腸が元気だと、もちろんお肌も調子いいです♪

しゅわしゅわ~っと発酵してきたら、少し水で薄めていただきます。
フルーツの風味と微炭酸がほどよい感じ。
しょうがで作れば、自家製ジンジャーエールの出来上がり♪

酵母の作り方はこちら↓

http://cookpad.com/recipe/386251

酵母について↓

http://www.koubo-navi.jp/
nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

バラの香りに包まれて・・・ [健康・美肌]

スキンケア化粧品 - オラクル

ケミカルなものを一切使わず、オーガニックのハーブを使って作られた基礎化粧品見つけました。
月の満ち欠けに従って自然のリズムに合わせて種まきし、育てられているそうです。
フランスのメッセゲさんのハーブみたいですね[かわいい]すばらし~[ぴかぴか(新しい)]

クレンザーで顔を洗っているときもハーブのいい香り~
化粧水はバラの香りです[ぴかぴか(新しい)]
ああ、女に生まれてヨカッタ~[グッド(上向き矢印)]
面倒な化粧落しがシアワセなひと時に・・・

しばらくハマリそうです[ハートたち(複数ハート)]



スキンケア化粧品 - オラクル - お試しセット

モニター購入★お試し中!

nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:美容

ホクロがとれた! [健康・美肌]

たまたまnetで見つけたホクロ取り「ワートモールバーニッシュ」なるものを試してみました。
私をご存知の方はご承知のとおり、ホクロが多いんです。

俗に「艶ボクロ」といわれているあごにあるホクロは盛り上がっているので、歯科治療の時などに先生の手が当って結構痛む。
そこで、顔にある3大ホクロを取ることにしました。
鼻の横、目じりの下、顎の三箇所。
セットに入っている先端が尖った楊枝とヤスリでホクロに傷を付け、薬品を塗り20分待つ。
ヒリヒリ痛い~~!
早いのは1週間でかさぶたになってとれるとのこと。
ホクロのまわりの皮膚は赤くなっているけど大丈夫かな?とちょっと心配・・・
この時期の花粉症に紛れてマスクで隠し、3週間。


2009040612060000.jpg


1週間ごとに1つづつ取れていき、最後に顎のホクロが昨日取れました~!ヤッタ~ [手(チョキ)]
皮膚の赤みはまだ痛々しいけど、徐々に薄れていくらしい。

09040613510000.jpg


でもこんな風にポロっとホクロが取れるなんて・・・不思議だなぁ。
トレードマークだったのに・・・と残念がる人もいますが、なんだか気分はスッキリ?したような。

イボとか盛り上がっているホクロがある人を見ると、取りたくなってしまう今日この頃です。

nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:美容

年越し断食 [健康・美肌]

teaset.re.jpg

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

写真は今年から開講予定のポーセリンペインティングのティーセット。
華やかでしょ[ぴかぴか(新しい)]

長いお休みは断食チャンス!ということで、年越しは断食してました。
年越しそばもおせちもお雑煮も食べてないよ~[もうやだ~(悲しい顔)]
母は年末のんびり[ひらめき]来年もやってくれと言ってました。。。

今回はジュース断食7日間。
にんじんジュースやしょうが紅茶を飲んでいたので、空腹もあまり感じず、楽勝でした!
食べないと内臓は休まるけど、出るものはストップする。
本当は洗腸もするといいんだけどね。

ある断食道場のHPを見てみたら、玄米おにぎりを食べて宿便を出す、半断食というのもありました。
出すことはとても重要だから、最小限食べてしっかり出す、こういう方法もあるんですね。

http://health.vis.ne.jp/



nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

毛髪ミネラル検査 [健康・美肌]

2008122021230001.jpg

最近読んだ山田豊文著「身体を守る栄養百点満点の健康法」という本に毛髪ミネラル検査についてでていたので、受けてみました。

髪の毛には身体から排出された重金属などが蓄積されているらしい。

野菜はなるべく農薬が使われていないものを選ぶとか、ごはんもできるだけ玄米や雑穀米にするとか食事には気をつけている方だと思うのですが、実際のところどうよ?ってことで。

まずは説明書に従って、毛髪採取。
外から見えない中のほうの毛を、横に薄く櫛ですくい、はさみでカット。抜け毛を溜めとけばいいじゃん!と思うのですが、使えるのは根本から3cmほど。
検査に必要な量を紙でできた簡易計量器にのせて測ります。
なかなか必要量(0.25g)にならないので、あちこちから少しずつ採取。
髪が長いからわからないけど、実際たぶんハゲハゲだよ~[ふらふら]
美容院で気づかれてしまったくらいだし。。。

提出後、だいたい2週間ほどで検査結果が届きました~。
果たして検査結果は・・・?
なんと水銀や砒素なども排出されているではないですか!

そして、一番多かったのはアルミニウム!
アルツハイマーの原因の1つともいわれているんですよ~
どうりで最近ボケが進行中・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
アルミ鍋も使わないし、アルミ缶入りのジュースやコーヒーも飲まないのになぜ・・・?
そういえば手作りクッキーを作るときにベーキングパウダーを使っていました。ペーキングパウダーにはなんとアルミニウムが含まれているということを最近メルマガで知ったばかり。どうやら犯人はペーキングパウダーのようです。
市販のお菓子にはショートニングや保存料、乳化剤などが使われているので、手作りなら・・・と思ったのが裏目にでました。
情報によると、重曹を使えば大丈夫らしいです[ひらめき]

そして検査表には私に必要なミネラルや栄養素が記載されていて、どんな食材を食べたらよいかのアドバイスもありました。
このアドバイスを参考に食事に気をつけて、また半年後くらいに検査してみるのもよいかもしれませんね。

毛髪ミネラル検査をしてくれるのは、杏林予防医学研究所というところです。
http://www.kyorin-yobou.com/



nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。