紫陽花いろいろ [花]
庭の紫陽花も徐々に色付いてきました。
紫陽花は毎年新しい品種が発売されるので、楽しみです
親戚や姉妹の家にある紫陽花と品種が違うので、毎年交換。
花が終わったら根付かせようとしてもなかなかうまくいかないようです。
これはご近所からいただいた紫陽花。
縁取りもカワイイ濃い色の花も綺麗ですね
紫陽花は毎年新しい品種が発売されるので、楽しみです
親戚や姉妹の家にある紫陽花と品種が違うので、毎年交換。
花が終わったら根付かせようとしてもなかなかうまくいかないようです。
これはご近所からいただいた紫陽花。
縁取りもカワイイ濃い色の花も綺麗ですね
タグ:紫陽花
プチブーケ [花]
最近の楽しみは庭に咲いている花でアレンジすること。
そんなにたくさんの種類はないけれど、組合せを楽しんでいます
濃いめのピンクのバラはナエマ。香水のような華やかな香りです。
淡いピンクのバラはピエール・ドゥ・ロンサール。
ニゲラにラベンダー、ピンクのマーガレット。
白いレースのように繊細な花はコリアンダーの花。
ハーブの花もなかなかカワイイですね(*^。^*)
そんなにたくさんの種類はないけれど、組合せを楽しんでいます
濃いめのピンクのバラはナエマ。香水のような華やかな香りです。
淡いピンクのバラはピエール・ドゥ・ロンサール。
ニゲラにラベンダー、ピンクのマーガレット。
白いレースのように繊細な花はコリアンダーの花。
ハーブの花もなかなかカワイイですね(*^。^*)
水耕栽培 [花]
マンション住まいで庭がなくたって、水耕栽培なら野菜やフルーツを育てられます!
お金をかけずにペットボトル栽培もいいですね~
スタイリッシュなポール形はお部屋のインテリアにもGOODですね↓
水耕栽培研究会
http://suikou.incoming.jp/M20001122_000000.html
昨日、ホームハイポニカで作ったトマトをいただきましたが、くせがなく、瑞々しい感じでした↓
日当たりが悪くてもこれなら大丈夫
http://www.yutaka-ss.com/seihin-joho-4.html
おうちで無農薬栽培
めざせ!自給自足
お金をかけずにペットボトル栽培もいいですね~
スタイリッシュなポール形はお部屋のインテリアにもGOODですね↓
水耕栽培研究会
http://suikou.incoming.jp/M20001122_000000.html
昨日、ホームハイポニカで作ったトマトをいただきましたが、くせがなく、瑞々しい感じでした↓
日当たりが悪くてもこれなら大丈夫
http://www.yutaka-ss.com/seihin-joho-4.html
おうちで無農薬栽培
めざせ!自給自足
タグ:水耕栽培 無農薬野菜
春、満開~ [花]
食料危機に備えてというわけでもないのですが、
サカタのタネに野菜やハーブの苗を買いに行ってきました。
狭い庭の花壇ですが、だいたい毎年のようにトマト、キュウリ、ナス、さやいんげん、
しそ、パセリ、バジル、みょうが、じゃがいも、ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーなどを収穫します。
今年はアスパラガスも♪
採れたてを生で食べるとほのかに甘みがあって、おいしかったです
お店できれいなお花の苗に気をとられながらも、今日は食べられる苗を買うのだ!と母と自分に言い聞かせ・・・
でもオランダの変わった品種のアサガオのタネを見つけました。
購入した花の種は唯一これのみ。あとは野菜です。
今年はしょうがとあさつきにも初挑戦!
花でいっぱいだった花壇も徐々に野菜に占領されつつあります。
まさに色気より食い気
関内でランチの後、横浜公園で花のイベントが開催されているのを思い出したので寄ってみました。
こちらでもいろんな花や野菜の苗が販売されていました。
しかも安い!
バラの苗も欲しかったけど、カサブランカの球根だけで我慢。
しばらくガーデニング熱が続きそう。
横浜公園は今、花壇が色とりどり。
いろんな種類のチューリップが植えられて、春、満開です~
サカタのタネに野菜やハーブの苗を買いに行ってきました。
狭い庭の花壇ですが、だいたい毎年のようにトマト、キュウリ、ナス、さやいんげん、
しそ、パセリ、バジル、みょうが、じゃがいも、ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーなどを収穫します。
今年はアスパラガスも♪
採れたてを生で食べるとほのかに甘みがあって、おいしかったです
お店できれいなお花の苗に気をとられながらも、今日は食べられる苗を買うのだ!と母と自分に言い聞かせ・・・
でもオランダの変わった品種のアサガオのタネを見つけました。
購入した花の種は唯一これのみ。あとは野菜です。
今年はしょうがとあさつきにも初挑戦!
花でいっぱいだった花壇も徐々に野菜に占領されつつあります。
まさに色気より食い気
関内でランチの後、横浜公園で花のイベントが開催されているのを思い出したので寄ってみました。
こちらでもいろんな花や野菜の苗が販売されていました。
しかも安い!
バラの苗も欲しかったけど、カサブランカの球根だけで我慢。
しばらくガーデニング熱が続きそう。
横浜公園は今、花壇が色とりどり。
いろんな種類のチューリップが植えられて、春、満開です~
タグ:横浜公園 チューリップ
おいしい庭 [花]
この季節、大好きなジャスミンが満開でお庭にいい香りを漂よわせています
今日は少し小さめだけど、ラズベリーといちごの収穫
レモンの花も咲いている~♪
果たしてどれくらいの大きさの実がなるのでしょうか・・・?
今日は少し小さめだけど、ラズベリーといちごの収穫
レモンの花も咲いている~♪
果たしてどれくらいの大きさの実がなるのでしょうか・・・?
きゅうり1号 [花]
今年のきゅうり1号できました!
元気に育って立派なきゅうりになりました。
ちょっと写真が暗いのは夕方だったから。
翌朝、朝採りきゅうりを自家製みそで食べよう!と母が言ってたのに、すっかり忘れて1日延びました。
夜の大雨のせいか、翌朝には水分を吸って急成長したデカきゅうりに。。。。
ちょっと皮は硬めだったけど、しっかり味のするきゅうりくんでした。
そして以前にブログでも紹介した、
すずらんみたいな可憐な白い花を咲かせていたブルーベリー。
ついに収穫の時を迎えました
売っているブルーベリーと遜色ないお味。
ジャムにするほどはないので、そのままサラダにトッピングしていただきます♪
これからラズベリーやブラックベリーもだんだんと色づいてきて、収穫が楽しみです